※商品プロモーションが含まれる場合があります

4月2日から始まったグルミクの段位認定「25 Spring」

前回から追加された段位「頂点」が今回も出現したので、今の私の実力ではギリギリな戦いになると分かってはいましたが、挑戦しました!

というわけで今回は、段位「頂点」の情報を書いていきます。

※注意※
段位「頂点」は上級段位になるため、D4PASSの購入が必要になります。
著者の音ゲースキルはそこまで高くありません。その点ご了承ください。

25 Spring段位「頂点」

「頂点」の課題曲

段位「頂点」の課題曲とその順序から確認しておきましょう。

1 Get into the Abyssmare
2 Vallista
3 Reminiscence of Sea
4 吾輩よ猫であれ (Kawaii×Future×Hard Mix)

全てEXPERT
難易度は14+→14+→15→15

 

前回から引き続き、吾輩よ猫であれリミックスがボス(4曲目)に鎮座しています。
一方で、1〜3曲目はガラリと変わりました。

 

レギュレーション

レギュレーションとは「規定」のような意味で、ざっくりテンション(ライフ)に関するルールと認識しておけば十分です。

上記の画像の右下にレギュレーションが書いてあります。

テンション初期値 1,000
PERFECT 0
GREAT -20
GOOD -30
BAD  -100
MISS -100

このことからわかるように、PERFECTを出したとしてもテンションは回復しません。
また、一般的にはいい判定であるGREATはマイナスです。
BAD以下に至っては10出した時点で終了です。

14+と15で構成される課題曲ですので、このレギュレーションはかなり難易度が高めです。

基本的にBAD以下の判定を極力減らして、基本的に全てPERFECTをとっていく気持ちで臨むことになります。
GREATでも-20なので、GREATを頻発させてしまうとそれだけで合格できなくなります。
単純に計算して、GOOD以下の判定がなかったとしても、4曲で50のGREATしか許されません。
1曲あたりGREAT10以下を目指してプレイすることになるでしょう。

 

実際にプレイしてみた

力を振り絞って「頂点」に挑戦してきました!

 

テンションが120まで減りつつも、なんとか合格できました!!!

後半の15の2曲が難しいのはもちろんですが、14+の2曲の癖の強さに苦戦しました・・・
合格した時の前半2曲はかなり上出来で、それまでは全然でした。
特に、Abyssmareのギミックは完全に対処の仕方を忘れていたので、しっかり復習してから再挑戦しました。

曲ごとの細かい解説は、需要があれば記事にしますね(笑)

 

クリアすると「最頂点」が出現!

段位「頂点」に合格すると、「最頂点」が出現します!

段位「最頂点」出現!

 

レギュレーションが頂点よりもさらに厳しくなり、GREATで-30、GOODで-50です。
当然のように15のみの構成ですので、今の私にはとても無理そうです・・・

攻略は別のプレイヤーに託したいと思います(笑)

おすすめの記事