前回の中上級テクニックでは「精度」に関する話をしました。今回はその逆ともいえる「フルコンボ」に関するお話です! ⒈ 「つなぐ」ためなら手段を選ばない! フルコンボで大切なことは、とにかく「つなぐ」ことです!当たり前だと言われそうですが、実際、この貪欲さが必要になってくるのです!! つなぐためならどんな手段を使っ...
記事一覧
今回は「ロングノーツ」についてです。他の音ゲーでもよく出てくる押しっぱなしにしておく譜面ですね!グルミクの場合は黄色のノーツで降ってきます。他の音ゲーとは違う特性があるので、その辺りを中心に解説していきます! ⒈ ロングノーツの仕組みを知ろう! ロングノーツは黄色いノーツです。縦に細長く伸びているので、感覚的に...
音ゲー中上級者向けのテクニック関連の記事第2弾です!どのようにすれば「精度」を上げられるのか、解説していきます! ⒈ そもそも「精度」って何!? 音ゲーには「PERFECT」「GREAT」のような判定というものが存在します。純粋な音ゲーのスキルを見るときは、スコアそのものよりも、この判定の良し悪しで判断されたり...
上達のコツの第2回は「設定」についてです。スピード設定なんかはその代表格みたいなものですね! なぜ「設定」が大事なのかを中心に、簡単に解説していきます! ⒈ なぜ設定が大切なのか 簡単に結論から言ってしまいます。 一人一人、やりやすいプレイ環境が異なるから 音楽ゲームの「設定」は、「ファッション」と近い感覚...
初心者を対象とした「音ゲー上達のコツ」とともに、中上級プレイヤー向けの記事を「プレイテクニック」というカテゴリーで紹介していきたいと思います! テクニック編の第1回は「縦連打」です。 ⒈ 縦連打とは 上の画像のように、同じレーンにノーツが連続するものを「縦連打」ということがあります。横に譜面が広がらずに、縦に連...
最近ではアーケードのみならず、スマートフォンでも本格的な音ゲーを楽しむことができるようになりました。RPGとは違い、音ゲーはプレイヤーのスキルがダイレクトにゲーム結果として反映されてしまいます。そうなると、やっぱり上手くプレイできるようになりたいですよね! そこで、不定期ではありますが「音ゲー上達のコツ」を記事にしてい...
スラーダーノーツ処理の記事第2弾です。「応用編」のような内容ですが、これを知っておくだけで格段にスライダー処理が楽になります!ぜひ読んでみてください! ⒈ 動かさなくてもOKなスライダーがある!? まず確認しておきたいのが、スライダーノーツの始点のレーンにスライダーが自動的に動いてくれるという点です。ですので、始点...
D4DJの特徴でもある「スライダー」。この操作に慣れないプレイヤーも多いのではないでしょうか。スライダーノーツの処理をマスターして、難しい譜面にもどんどんチャレンジしてみましょう! ⒈ スライダーノーツとは グルミクのヘルプを見ると「スライダーノーツ」について書いてあります。その中から重要なものをピックアップし...
最近の投稿