※商品プロモーションが含まれる場合があります

D4PASSを購入したユーザー限定で上位の段位認定試験が解禁されます。
今回はその中の「六段」を実際にプレイしてみましたので、感想などを交えながら攻略法を書いていきたいと思います!

 

六段の課題曲

六段の課題曲と達成条件は次のようになります。

・Direct Drive!のEXPERTをフルコンボしよう
・ApagëのEXPERTをフルコンボしよう
・LeiaのEXPERTをBad以下の判定5個以下でクリア
・Let's do the 'Big-Bang'のEXPERTをフルコンボしよう

 
4曲中3曲が「フルコンボ」で達成ということで、上位にふさわしい課題になってきた印象があります。
それぞれの曲について詳しく見ていきましょう。

 

1 Direct Drive!

レベル12なので、極端に難しい譜面というわけではありません。
フルコンボが条件ということで、何よりも慣れが大切になってきます。

終盤はホールドノーツ(赤いノーツ)が頻発して、真ん中の譜面が停止するところがあります。
真ん中に見えている譜面よりもホールドしていない方のスクラッチ譜面の方を先に処理しなければならないので、焦って真ん中を押してしまわないように注意しましょう。

2 Apagë

レベルは12+です。

スライダーノーツが長めの箇所が多く、片手処理を要求されます。
片手で処理すべきノーツ自体はそれほど難しくはないので、焦らずに処理しましょう。
特に利き手でない方で処理しなければならない場合は注意です。

また、曲を通してスクラッチが割と多めです。
マニュアルモードでは少し譜面が戻るので、それに惑わされずにリズム通りの処理を心がけるようにするといいです。
間奏部分のリズムが少し難しいので、ここは何度もトライしてリズムを叩き込みましょう。
「タッタタタ」のリズムです!

3 Leia

レベル13+ということで、六段の課題曲の中で一番難しい譜面です。
ただ、Bad以下の判定を5以下で条件達成になるので、達成自体はそれほど難しくない印象です。

出だし部分から割と難しい譜面が降ってきます。
曲全体を通しても最初が一番難しいと思うので、ここでつまづかないように注意したいところです。
ミスが多く出てしまった時にはリタイヤしてやり直すのも手かもしれません。

中盤以降は触らなくてもいいスライダーノーツに注意です。
どの曲でも言えることですが、3つ一気にノーツが降ってくるような場合、スライダーノーツに手を触れるのはNGです!
脳トレのような理屈ですが、3和音に見える時にはピンク色をさわらない、これを徹底しましょう。

4 Let's do the 'Big-Bang'

レベル13です。
フルコンボが達成条件ということもあり、六段のボス的位置付けの課題曲です。

テンポが早めで、一瞬の判断ミスがコンボを切る原因になります。
時たま細かいリズムを取らせたりもするので、何度もやって難しい部分の練習をしておきましょう。

この曲の譜面の特徴として、ロングノーツ(黄色い長いノーツ)の最中に他方の手でスライダーノーツのフリックをしなければならない箇所があることが挙げられます。
フリックしている手は画面から話しているのに、もう片方の手は押し続けなければなりません。
これが最初のうちは慣れないものです。

ロングノーツを早く離すとそれだけでコンボが切れます。
逆に、終点でロングノーツを離さない場合にはパーフェクト判定になるので、少し長めに押すことを心がけるといいかもしれません。

おすすめの記事