4月2日から始まったグルミクの段位認定「25 Spring」を実際にプレイしてみました!
今回は、段位「十段」の情報です。
※注意※
段位「十段」は上級段位になるため、D4PASSの購入が必要になります。
著者の音ゲースキルはそこまで高くありません。その点ご了承ください

「十段」の課題曲
段位「十段」の課題曲とその順序を確認しましょう。
1 神蕾-シン・ライ-
2 Estahv
3 禁断の地へと誘う獣らの囁き (Kors K × sky_delta REMIX)
4 FAKE
全てEXPERT
難易度は全て14+
1曲目と4曲目は十段ではお馴染みとも言える楽曲です。
2曲目のEstahvが最近追加された楽曲なので、この曲の攻略がカギになります。
レギュレーション
レギュレーションとは「規定」のような意味で、ざっくりテンション(ライフ)に関するルールと認識しておけば十分です。
上記の画像の右下にレギュレーションが書いてあります。
テンション初期値 1,000
PERFECT 0
GREAT -15
GOOD -30
BAD -100
MISS -100
十段も九段と同様に、PERFECT判定でもテンションが回復しません。
いかにGREAT以下の判定を取らないようにするかがポイントです。
課題曲が全曲14+なので、譜面自体もかなり難しいです。
ちょっとのミスで一気にテンションが削られてしまいますので、4曲を通してフルコンボをするくらいの勢いでプレイすることが必須となります。
また、GREATでテンションが15減るので、精度も求められます。
実際にプレイしてみた
「十段」を実際にプレイしてみました!

さすがにフルコンボを安定させるほどの実力は私にはありませんでした(笑)
それでも、全体を通して、そこそこの精度でミスも最小限に抑えられたような気がします。
練習をすべきは新たに課題曲になった2曲目なのですが、個人的には4曲目を練習して精度を上げることも十段合格の近道のような気がします。